メジェ教団のリセマラが必要ない理由
「メジェ教団」は、ゲーム開始後にガチャをたくさん回せるようなアイテムの配布が、2024年9月現在にはありません。
クエストクリアやストーリー報酬、その他のコンテンツでガチャ用のアイテムを獲得できるので、リセマラはせずにゲームをどんどん進めていきましょう!

メジェド様やアーティファクトの所持効果で放置報酬やステータスが上昇するので、最初に”強いキャラ1体”を手に入れるよりも、”多くの種類のアイテム”をコツコツ集めていく方が重要です!
効率的な序盤攻略のコツ5選
「メジェ教団」の攻略で重要なことは、大きく分けて以下の3つだと考えます。
- ストーリーをきいてコンテンツを解放する
- メジェドやアーティファクトを集める
- メジェドやアーティファクトを育成する
この3つを考慮して、序盤攻略を効率的に進めるコツを5つ紹介します。
スポンサーリンク
序盤攻略のコツ① 討伐を進めてスターピースを集める
討伐でステージをクリアすると、報酬でスターピースが手に入ります。
![メジェ教団 [洗脳型]放置系RPG 討伐をクリアしてスターピースを獲得](https://ioruno.com/wp-content/uploads/2024/09/8bce12022485aead2ea9c99fcf2817a8.webp)
スターピースはストーリーをきくために必要なアイテムです。
ストーリーを進めることでコンテンツが解放され、貴重なアイテムももらうことができるので、序盤は積極的に討伐を進めましょう。
最初は討伐で3体のメジェド様を編成できます。
![メジェ教団 [洗脳型]放置系RPG 最初は3体まで配置可能](https://ioruno.com/wp-content/uploads/2024/09/d31f9eb37d3958e25f4cbb5884337d95.webp)
チュートリアルの段階で所持しているメジェド様は2体なので、少なくとももう1体召喚して配置しましょう。

広告動画を視聴すると3回まで無料で召喚できます!
所持効果でステータスがアップするので、なるべく3回召喚しておきましょう。
![メジェ教団 [洗脳型]放置系RPG 広告動画を見て無料で3回召喚できる](https://ioruno.com/wp-content/uploads/2024/09/f8eeea259b687dffe86d9740cc7123e1.webp)
スポンサーリンク
序盤攻略のコツ② スターピースを消費してストーリーをきく
スターピースが必要数集まったら、ストーリーを聞きましょう。
![メジェ教団 [洗脳型]放置系RPG スターピースを消費してストーリーを聞ける](https://ioruno.com/wp-content/uploads/2024/09/a298def79bcbe3795197000e4e19d7a8.webp)
ストーリーをきくことでガチャや鉱山、ショップなどのコンテンツが解放され、キャラや装備だけでなく育成アイテムも手に入るチャンスが増えます。
育成が効率よくなるので、スターピースが貯まったらすぐにストーリーをきくようにしましょう。
序盤攻略のコツ③ クエストやミッションの達成報酬を受け取る
ホーム画面上部にはクエストが表示されており、討伐クリアや召喚回数などが主な内容になっています。
![メジェ教団 [洗脳型]放置系RPG クエストクリアでルビーや召喚アイテムがもらえる!](https://ioruno.com/wp-content/uploads/2024/09/54697e7f7d6c2b02a12b9471192cdcb2.webp)
達成報酬では、ルビーや召喚に必要なアイテムがもらえます。
また、ホーム画面にあるモニターには3種類のミッションが表示されています。
![メジェ教団 [洗脳型]放置系RPG ミッションを達成してアイテムゲット!](https://ioruno.com/wp-content/uploads/2024/09/e733b8a97c845766173ed7c2b9056b60.webp)
いずれもルビーや召喚アイテムがもらえるので、デイリーミッションはなるべく達成するようにしましょう。
報酬 | |
---|---|
メジェドを1回なでる | どんぐり×100 |
採掘で15回掘る | ルビー×150 |
放置報酬を2回受け取る | ルビー×150 |
メジェド召喚を20回する | プラチナどんぐり×3 |
メジェドを10回レベルアップする | ルビー×150 |
バトルで敵を25体倒す | ルビー×150 |
アーティファクトを1回レベルアップする | ルビー×150 |
1回討伐する | ルビー×150 |
深淵領域に1回挑戦する | ルビー×150 |
メジェドのウンチを1回拾う | ルビー×150 |
交換ショップで3回交換する | ルビー×150 |

ホーム画面にいるメジェド様をタップするとなでたことになります!
無課金ユーザーがメジェド召喚20回を毎日するのは結構厳しいので、それ以外の達成を目指すといいですね。
スポンサーリンク
序盤攻略のコツ③ メジェドを召喚する
メジェドは所持効果があるので、多くの種類を所持しているほど、放置でもらえる報酬が豪華になります。
![メジェ教団 [洗脳型]放置系RPG メジェド様の種類が多いほど放置報酬が増える](https://ioruno.com/wp-content/uploads/2024/09/edf0362b2b6b86548da282dd7efd42cd.webp)
メインクエストやミッションクリアで、メジェド召喚に必要なプラチナどんぐりが獲得できます。

プラチナどんぐりはメジェド召喚にしか使わないので、手に入れたらすぐに使って大丈夫です。
ルビーはショップでの買い物にも使えますが、交換ショップではコインや交換専用アイテムをメインに使用するので、あまりため込まずに召喚に使っていいでしょう。
交換ショップでの買い物に悩んでいる方はこちらの記事をご覧ください↓
スポンサーリンク
序盤攻略のコツ④ アーティファクトを召喚する
ストーリーの「アーティファクト」をきくと、AF召喚が解放されます。
![メジェ教団 [洗脳型]放置系RPG 7番目のストーリー「アーティファクト」をきくとAF召喚が解放される](https://ioruno.com/wp-content/uploads/2024/09/d4af7691a2be15e76ffa1a9f35b288cb.webp)
アーティファクトはメジェドの装備品で、装備することで攻撃力が上昇し、所持しているだけで発揮される所持能力もあります。
また、メジェドには性格があり、性格に対応したアーティファクトを装備することで性格ボーナスを受けることができます。
![メジェ教団 [洗脳型]放置系RPG メジェドの性格に合うアーティファクトを装備すると性格ボーナスがある](https://ioruno.com/wp-content/uploads/2024/09/03f031d800bf550b4743328526629b3a.webp)
アーティファクトにより攻撃力が大幅に上昇するので、討伐に行き詰まったらアーティファクトの召喚やレベルアップで戦力強化を図りましょう。
スポンサーリンク
序盤攻略のコツ⑤ メジェドの育成をする
メジェドは、レベルアップやアーティファクトを装備することで、ステータスが大きく上昇します。
レベルアップに必要なアイテムは、討伐のクリア報酬や放置報酬、鉱山などで手に入ります。
★4以上のメジェド様は特殊能力を持つため、優先的に育成するといいでしょう。
![メジェ教団 [洗脳型]放置系RPG ★4以上のメジェドは特殊能力がある](https://ioruno.com/wp-content/uploads/2024/09/30ddc4c27cc136aa71e42ab3d5bce44c.webp)
アーティファクトを装備する時は、性格に対応したものを装備すると性格ボーナスを受けることができます。
無課金でも毎日コツコツ育成アイテムを集めることができるので、ぜひこちらの記事を参考にプレイしてみてください↓
おすすめの最強メジェドについてはこちらの記事にまとめています↓
コンテンツの解放条件リスト
- ストーリーの番号は出現する順番です。
- ストーリー「深淵獣の住処」まで解放すると、デイリーミッションをすべて達成できるようになります。
条件 | 解放されるコンテンツ |
---|---|
導きの森3クリア | メジェド召喚 |
ストーリー2 「爆買いのススメ」 | 交換ショップ(コイン) |
ストーリー4 「キュートな観測者」 | メジェド編成枠+1 |
ストーリー5 「魔術の教え」 | 魔術習得 |
ストーリー6 「文明の機器」 | オートバトル |
ストーリー7 「アーティファクト」 | AF召喚 |
ストーリー8 「穴掘り野郎」 | 採掘 |
ストーリー9 「治安維持」 | 治安維持 |
ストーリー10 「生き抜くコツ」 | メジェド編成枠+1 |
ストーリー14 「新たなる召喚」 | 素材召喚 |
ストーリー15 「神父の矛盾」 | メジェド編成枠+1 |
ストーリー17 「深淵獣の住処」 | 深淵領域 |
ストーリー18 「うんちコレクター」 | 交換ショップ(うんち) |
ストーリー19 「強すぎる愛」 | メジェド編成枠+1 |
ストーリー21 「禁じられた召喚」 | 禁忌召喚 |
ストーリー22 「戦いの地へ」 | 地下闘技場 |
ストーリー23 「新たなる発見」 | 召喚解放 |
ストーリー24 「無邪気な企み」 | メジェド編成枠+1 |
ストーリー28 「蝕む恐怖」 | メジェド編成枠+1 |
ストーリー30 「深淵へ…」 | 深淵モード |
『メジェ教団』が好きな人へおすすめのゲーム

「ぼくとネコ」は、進撃していくタイプの横スクロールタワーディフェンスゲームで、バトル中にキャラをどんどん召喚しながら戦います。

特定のステージをクリアするとオートバトルにすることも可能。
キャラや召喚パワーを強化し、強い武器を集めながら様々なステージやクエストに挑戦していきます。

無課金でも十分楽しむことができるので、キャラ育成やコレクション要素の強いゲームが好きな方へおすすめのゲームです。
無料ダウンロードはこちらから!

スポンサーリンク
コメント