ドタバタ傭兵団の公式Twitterはある?
2023年6月現在、ドタバタ傭兵団の公式Twitterは開設されていないようです。
ドタバタ傭兵団は韓国のインディーズゲーム開発会社PLAYHARDが運営しています。
YouTubeやFacebookに運営会社のアカウントがありますが、ドタバタ傭兵団の情報は発信されていませんでした。
スポンサーリンク
ドタバタ傭兵団のアップデート情報を確認する方法
最新のアップデート情報などを詳しく知りたい場合は、ゲーム内のメールに送られてくる開発者ノートから確認することができます。

英語で表示されるのでブラウザで翻訳するといいでしょう。
2023年4月下旬のアップデートでは、公式カスタマーセンター開設の準備を進めていると発表されました。

カスタマーセンターが完成するまでに時間がかかる可能性があるため、それまでユーザーサポートを迅速に行う目的でスプレッドシートで簡易サポートページを作ってくれました。
開発ノートからアクセスすることができ、アップデート情報やFAQ(よくある質問)を閲覧可能です。
ゲーム内の設定画面に『よくある質問』も追加されたので、分からないことがあれば確認してみると載っているかもしれません。

ユーザーからの問い合わせが増加していて対応が間に合っていないとのことです。
人員を増やす対策をしてくれているので、何度も同じ質問を問い合わせないようにしましょう。
スポンサーリンク
ドタバタ傭兵団のFAQ
役に立ちそうなFAQをいくつか下記にまとめておきますので、よろしければご参照下さい。
問い合わせ方法は?
ゲーム画面右上にある歯車アイコンをタップすると『問い合わせ』ボタンがあります。

ここからメールで問い合わせることができます。
問い合わせの受付時間は?
月曜日から金曜日の午前10時30分~午後6時30分まで。(日本時間)
昼休みが午後1時~午後2時30分まで、土日祝日休み。
週末や祝日の問い合わせに返信するのは時間がかかる場合があるとのことです。
スポンサーリンク
ユーザーID(UID)の確認方法は?
ゲーム画面右上にある歯車アイコンから確認できます。

ギフトコードやクーポンコードはある?
現在は発行されていません。
今後コードが発行されることがあればこちらの記事に掲載予定です↓
広告除去パックを購入したのに適用されていない
モバイルゲーム環境で発生することがある一時的な問題とのことです。
プレイデータやアカウント情報のトラブルについて
複数のデバイスでアクセスするとデータが正しく保存されないなどのトラブルが起こるようです。
<対策方法>
- 定期的にアップデートして最新状態を保つ
- 複数のデバイスでプレイしない
- ゲームデータを手動で保存するようにする
- 保存後はすぐに終了せずに少し待ってから閉じる
データ保存は歯車アイコンからできます。

スポンサーリンク
2023年5月のイベント:チョコレート狩り
2023年5月1日から13日間はイベント『チョコレート狩り』が開催されます。
モンスターがドロップするチョコレートを集めてキャラやアイテムと交換することが可能です。

1日に獲得できるチョコレートは100個までと制限があります。
イベント期間中に最大1300個のチョコレートを獲得できますが、1300個ではすべての景品と交換することはできません。
交換商品 | チョコの必要数 | 購入可能回数 |
---|---|---|
金貨×50![]() | 40個 | 3回 |
スノー・ユキ×50![]() | 200個 | 1回 |
赤い鉱石![]() | 500個 | 1回 |
ノーマルダンジョン地図![]() | 30個 | 2回 |
ハードダンジョン地図![]() | 60個 | 2回 |
地獄ダンジョン地図![]() | 90個 | 3回 |
黄金の豚チケット![]() | 75個 | 1回 |
村の防御チケット![]() | 45個 | 2回 |
亀裂強化石![]() | 45個 | 3回 |
エレメンタル・リサ×50![]() | 400個 | 1回 |
リサの紋様![]() | 300個 | 1回 |
バックパック・チコ×50![]() | 200個 | 1回 |
青い鉱石×100![]() | 20個 | 10回 |
木材×200![]() | 20個 | 10回 |
肉×300![]() | 20個 | 10回 |
おすすめ交換アイテム7選
おすすめのアイテムは下記の7つで、チョコレートが合計1290個必要になります。
- 赤い鉱石(1回交換)
- ノーマルダンジョン地図(2回交換)
- ハードダンジョン地図(2回交換)
- 地獄ダンジョン地図(3回交換)
- 黄金の豚チケット(1回交換)
- 村の防御チケット(2回交換)
- 亀裂強化石(3回交換)
- 金貨(1回交換)
とにかく赤い鉱石が手に入りにくいので、1~4までは確実にゲットしたいですね。
イベント以外で赤い鉱石を入手する方法はこちらにまとめています↓
ドタバタ傭兵団が好きな方へおすすめのゲーム3選
下記のゲームは難易度高めのアクションゲームでやり込み要素も多くおすすめです!


詳しくはこちらで紹介しています↓
スポンサーリンク
ドタバタ傭兵団の関連記事
おすすめキャラやコンテンツについても攻略情報を掲載しております。
スポンサーリンク
コメント